NGS:トモの一日(アルファリアクター探索とデイリータスク)

昔ほどガッツリとプレイできるわけではありませんが、毎日ログインして少なくともアルファリアクター探索とデイリータスクだけは消化することにしています。

ということで、毎日必ずやっていることといえば

  • アルファリアクター探索
  • デイリータスク

この2点です。
ギャザリングはすべて回るのではなく、探索中に見つけたものを拾っていく感じですね。

無料SGスクラッチは必ずやってますが、ここでは割愛します(*´・ч・`*)

ログインしてまずすること

図1:デイリータスクの確認

まず必ずやることはデイリータスクの確認です。

既にひとつ終了してしまっていますが、図1の画像は2021年7月23日のもので、今回はこの日を中心にして挙げていきたいと思います。

デイリータスクには

  • フードスタンドの利用
  • リージョンマグの利用
  • ギャザリング系
  • エネミー討伐系

があり、その他に今(2021年7月25日現在)だと9周年のデイリータスクが混ざっている感じですね。

クラスの変更

図2:クラスの変更

レベリングも兼ねてレベルをまだ上げていないクラスに変更します。

ただし、Lv20以上で慌ててレベリングをする必要のない場合は、Lv20になっているクラスですることをお勧めいたします。
理由は、「Nエクスキューブ」を得るためで、今のところ経験値効率が一番良いのが緊急とデイリー等でもらえる固定経験値だからです。
この辺りはまた後日に別記事として書かせていただきますね。

デイリータスク:フードスタンドの利用

真っ先にするのはこれです。
理由はセントラルシティ内でできるのと、これからの探索が少しでも楽にするためです。

アルファリアクター探索

アルファリアクター探索に出る前に

まずはアルファリアクター探しからですが、アルファリアクターを探すにはエアリオの中を駆け巡るため、そのついでにできるデイリータスクも消化しながら進んでいきます。

タスクガイドを設定しておくと、目標となるものにガイドマーカーが付くためギャザリングなどでも探しやすくなります。

私の場合は、ギャザリング系に付けておきます。
(9周年のシーズンエネミー討伐・Ⅰなどは道中でいくらでも達成できるためつけません)

アルファリアクター探索開始

いよいよアルファリアクター探索です。
とはいっても、ゼロから自分で探すのではなく、情報収集から始めます。

幸いに有志の方々がその日のアルファリアクターがどこにあるかをMAP上でマーキングしてTwitterで公開してくださっているので、それを参考にさせていただいています。

Twitter上で『アルファリアクター』と検索すると色々と出てきます。

特に参考にしている方は「5鯖在住の、かのん様」

特に私が参考にさせていただいているのは、5鯖在住のかのん様です。

かのん様は深夜にMAP上に番号を付けてツイートし、朝方(4時~7時)にはリプライにて有志の方々から詳細の説明や動画がついていたりし、それを元にかのん様がMAP上にそれらを反映した形で再度ツイートしてくださり、すごくわかりやすいです。
また、その説明ツイートを毎日固定ツイートにしてくれるので、探す手間も省けますし、午前中に探索することが多い私にとっては、情報が早いためにものすごく助かっております。

この場を借りてお礼を申し上げます!

かのん様のTwitterはこちら

情報を元にどう進むかを考える

かのん様は北側から順番に番号を振ってくださっていますが、私の場合はその番号順をそのまま進むのではなく、以下の通りで進めて行っています。

図3:アルファリアクター探索ルート

理由としては、リューカーデバイス『ピコット山』、コクーン『ワイルドラッシュ』、タワー、『エアロランナー』があるためにアクセスしやすく、2人以上で探索する際にもコクーンやタワーに飛べば一気に移動できるからです。

そこから時計回りで探しつつ、最後は中央セントラルに戻ってくる感じで周ります。

まず、参考にしたMAPを元に自分のワールドマップにパーソナルガイドを設定します。

なるべく上空から探す

図4:グライドしながら探索

ツイートやリプライなどで詳細が書かかれたりしていますので、それを元に進んでいけば簡単に見つけることができるのですが、それだとちょっとつまらないので、最初は地図上の目印だけを頼りに探すことにしています。

地上に降りたまま探すと草むらなどに隠れて見つけにくい場合があるため、グライドしながら上空から探すことを心がけてます。
それでもどうしても見つからない場合は、ヒントを頼りに探します。

もっと見つけやすくするために

図5:仲間と一緒に探索

チームメンバーやフレンドさんなどでまだアルファリアクター探索が終わっていない人がいれば、声をかけて一緒に探すのも良いと思います。

ひとりで探すより2人以上で探した方が見つけやすいですからね。

デイリータスク:リージョンマグの利用

図6:リージョンマグの利用

アルファリアクター探索している道中にリージョンマグ付近を通った際に、リージョンマグに餌をあげるようにしています。

ただし、リージョンマグにはまんぷくボーナスというものがあり、それは各所で効果が違ってくるので、その効果をも期待する場合は次を参考にしていただければ幸いです。

経験値が欲しい場合は練達のリージョンマグ

まんぷくボーナス『獲得経験値増加10%

場所:北エアリオ『ハルファナ湿原
最寄りのリューカーデバイスは「ハルファナ湿原」もしくは「アルト・ラニ高原」です。

レアドロップ上昇の千金のリージョンマグ

まんぷくボーナス『レアドロップ率増加10%

場所:南エアリオ『ピコット山麓の岬
リューカーデバイス「ピコット山」からが移動しやすいです。

攻撃力を高めたい人は常勝のリージョンマグ

まんぷくボーナス『攻撃力威力5%

場所:西エアリオ『ラーカウ海岸
最寄りのリューカーデバイスは「ラーカウ海岸」です。
チュートリアルにて最初にマグに餌をあげるところですね。

デイリータスク:ギャザリング系

図7:デイリータスクのギャザリング(フード素材採取)

まだまだアルファリアクター探索は続きますが、その際にデイリータスクのギャザリング系ができるエリアに来た場合は、それらもこなします。

ギャザリングには

  • 鉱石系採取
  • フード素材採取(野菜・果物・魚介・肉)

の2つがあり、日によって採取するものやエリアが変わってきますので要チェックです。

図8:ギャザリング鉱石採取

もちろんデイリータスク関係なしで、見かけたギャザリング系アイテムは採取するのが良いです。

デイリータスク:討伐系

図9:討伐系デイリータスク

アルファリアクター探索が終われば、今度は討伐系のデイリータスク消化です。

人気がいない時間帯だと完全にソロでの挑戦になりますが、天候次第(雷雨)だとPSEバーストしやすいので、うまくいけばウィークリータスクも消化することが可能です。

最後の締めに

図10:【9周年】シーズンエネミーの討伐・Ⅱ

ここ最近は最後の締めに『【9周年】シーズンエネミーの討伐・Ⅱ』の達成も兼ねて、老練のクラッグベアを倒すのが日課となっています。

最後にこのタスクをガイドにしておけば、出待ちしていても現れるとマーカーが反応してくれるので、すごく楽です。

最近は本当にベアちゃんと遊ぶのが楽しくて仕方がありません。

探索の途中には

探索の途中には様々なことがあります。

(レベルが足りないのでスルーしますが)絶望のギガンティクスさんに遭遇したり

ラッピーに遭遇してしばらく癒された後に、N-グラインダーを頂いたり・・・

テイムズエネミーと戯れたり・・・

エネミーの観察をしていたり・・・

グライドしながら景色を堪能したりと、寄り道しながらの探索をしています。

その中で気に入った場所などは覚えておいて、時間がある際に改めてSSを撮りに行ったりもします。

また、キリのいいところで緊急が来た際はそっちへ行く場合もあります。

まとめみたいなもの

ログインして、のんびり探索して最後の締めにベアちゃんと戯れるなどの一連の流れで、だいたい1時間~2時間程度(緊急やベア待機時間含む)かかる感じです。
もっと短い時間でできると思いますが、慌てずのんびりするのが私のモットーなので、寄り道しながら探索しています。

普段はこの作業が終わると落ちたりするのですが、時間の取れる日はそのままチムメンたちと遊んだりして一日を終えます。

アルファリアクター探索からデイリータスク消化までの紹介ではありますが、惑星ハルファ(今はエアリオ周辺)には面白いところが色々とあります。

また、そこに暮らしているエネミーも、よく見ると面白い仕草をしたりと、日々発見があったりします。

そんなところに目を向けながら遊んでみるのも良いかもしれません。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください