クラフトを知る

先日のお守りの記事でクラフトについて軽く触れましたが、そもそもクラフトって何?というところもあると思いますので、もう少し触れたいと思います。

クラフトとは?

マイルームにある端末で出来る作業で、武器やユニット、PAやテクニックを改造できる生産系コンテンツです。

PAカスタマイズの様にクラフトのレベル関係なしにできるものもあれば、地道にクラフトレベルを上げてからではないとできないものもあり、普段触っていない人であれば、クラフト熟練者に依頼して作ってもらった方が効率は良いと思います。

でも、普段クラフトを触っていない人でも、デイリークラフトはやっておいた方が良いですね。

クラフトのやり方

図1:クラフトメニュー

マイルームにあるマイルーム端末にて操作を行うことができます。

クラフトメニューは以下の通りですが、自身でクラフトする際は「h自分でクラフトする」を選択します。

自分でクラフトする

自分でクラフトする際にこちらを選んで作業します。
こちらが今回の内容になってきます。

依頼からクラフトする

クラフト依頼があった際に使用します。

デイリークラフト

毎日13時に更新される、NPCからのクラフト依頼です。

少量ですがメセタやクラフト素材などが報酬として貰えますので、クラフトに興味ない方もやっておくといいと思います。

看板設定

自分の中で自信のあるクラフトレシピを公開できます。
依頼者はこの看板を見てクラフト依頼してきます。

クラフト実績・クラフトレシピ確認・クラフトライセンス確認

自身の実績やレシピなどを確認することができます。

クラフトの種類

図2:自分でクラフトするメニュー画面

自分でクラフトするを選択すると、図2の様なクラフトのメニュー画面が表示されます。

「武器エクステンド」「PAカスタマイズ」「テクニックカスタマイズ」「時限能力インストール」「アイテム分解」と項目がわかれています。

それぞれ「失敗」は無く「成功」と「大成功」がありますが、当然ながら「大成功」の方が性能はよくなります。

武器エクステンド

武器やユニットを改良して、その性能を高めてくれます。

ただし★1~11までの旧式武器とユニットが対象ですので、現状(2019年8月7日)だとデッドコンテンツとなっています。
先日記載したお守りくらいにしか使用用途がありません・・・

近々見直される話も出ていますので、その時にでもまた触れれることができれば・・・と思います。

PAカスタマイズ

図3:PAカスタマイズ

PAディスクをカスタマイズして使い勝手を良くしてくれます。
ただし、カスタマイズPAは今までと使用勝手が違ってくるので、しっかりと挙動を再確認した方が良いです。

図4にもありますが、メリットとデメリットもありますので、その辺りをしっかりと把握して使用しましょう。

こちらはクラフトレベル関係なしに作れますので、どんどん自分で挑戦してみても良いですね。

図4:PAカスタマイズ(カスタマイズディスク)

クラフトレベル関係なしで作れますが、熟練度が高ければ高いほど、性能が良いカスタマイズディスクが作れます。

メインクラスのPAカスタマイズをどんどんやって熟練度を高めるか、依頼してよい性能のディスクを作ってもらうか・・・そこは自身で決めると良いと思います。

納得いく性能を出すまでに、かなりのメセタと素材を消耗する可能性もあるので、ご注意ください。

テクニックカスタマイズ

図5:テクニックカスタマイズ

テクニックカスタマイズは、テクニックをカスタマイズします。
威力や効果が段違いに変わってきますので、こちらはテクニックを使用するクラスにとっては必須ともいえるクラフトです。

ただし、PAカスタマイズと違い、最初からすべてのカスタマイズを行えるわけではなく、地道に実績を積みレベルを上げる必要がありますので、どうしても自分でやりたい!!!って人以外は、依頼した方が無難です。

また、PAカスタマイズ同様にメリットとデメリットがあり、自分の求める効果に近いものが得れるまで、何度も厳選する必要が出てきたりしますので、メセタや素材がそれなりに必要になる場合もあります。

時限能力インストール

ユニットに特殊な効果を7日間(もしくは14日間)付与することができます。

特定のクエストで、HP自動回復、特定の状態異常を無効化、レアドロップ率アップなどの効果を付与したり、一定のステータスを向上することができます。

時限インストールにはデータドライブを作成する「データドライブ更新」というものと、ユニットに付与するためのアイテム「時限能力データ」を作成する「時限能力データ作成」があります。

データドライブ更新

図6:データドライブ更新

時限能力データを作成するための設計図みたいなものを作成します。
こちらもテクニックカスタマイズ同様に、実績でレベルの高いものが作成されたり、自分の好みのデータになるまで何度もやり直す必要が出てきますので、かなりのメセタと素材を消費します。

日にちでメイン効果が変わったりしますので、クラフト時に確認するか、pso2のswikiなどで確認してみてもいいですね。

また、保存しておけるのは一部位に対してひとつだけです。
ただし、バックアップデータに9つまで保存することができますので、気に入った能力はバックアップしておくことをお勧めします。

時限能力データ作成

図7:時限能力データ作成

データドライブ更新で作成したものをユニットに付与するためのアイテムを作成します。

こちらは依頼でも作ってもらうことができますので、自分で作らずに依頼して頼むのもいいと思います。

効果は7日~14日で、効果が欲しい場合は作成してインストールする必要があります。

図8:時限インストールされたユニット

注意する点は、その性能は指定された領域でしか発揮できないということです。
図8のユニットは、図7の時限能力データを使用しており、レアドロ倍率上昇と一部のステータスが上昇(法撃+30)していますが、効果が適用されるのはアークス船団周辺宙域(緊急クエストで言えば「世界を堕とす輪廻の徒花」「悲劇を願う破滅の虚影」など)にしか適用されません。
それ以外のクエストの場合だと、レアドロ倍率上昇の効果は適用されず、また法撃力も+220ではなく+190ということになります。

アイテム分解

レアリティ★7~13の武器とユニット(サブユニット除く)及び、Lv11以上のPAディスク・テクニックディスクを分解して、クラフト素材にできます。

一部のクラフト素材は15武器作成時の素材にもなりますので、必要のない武器・ユニット・ディスクは分解するのをお勧めします。

クラフトの依頼

自分でクラフトしなくても、依頼することで必要なクラフトをすることも可能です。
依頼する場合のデメリットは、手数料としてメセタをクラフト制作料に加え5%の手数料がかかる程度です。
もちろん、制作する際の素材は自分で用意する必要があります。

やり方はビジフォンから「クラフト」→「クラフター検索」→「武器エクステンドで探す」→「所持品から検索」→「ブラオレット(ラムダブラオレット)を選択」で探すことができますが、該当者の中には既にログインしていない人などもいますので、依頼して1日以上経過してもリアクションが無い場合は取り下げて違う人を探した方が良いと思います。

確実なのは、チームメンバーやフレンドさんの中でクラフトできる人がいるかどうか確認して、依頼するのが確実で早いと思います。

まとめ

クラフトは自身のプレイスタイルをもっと快適にできるためのコンテンツだと思います。

PAやテクニックをカスタマイズしただけで火力があがったり、ユニットに時限を入れたおかげで、Sクリアできなかった「独極訓練」や「T:輝光を屠る輪廻の徒花」「T:輝光を砕く母なる神」などがクリアできるようになったりしたりします。

こういったものを利用したり工夫するのも、プレイヤースキル向上のひとつですので、どんどん利用してプレイを楽しんでいきましょう(/・ω・)/

余談ですが、全クラフトをコンプさせるとすると・・・
数百M(数億メセタ)かかるそうです(; ・`д・´)

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください