サブクラスはなにがいいの?

PSO2のクラスは11種類(2019年7月3日現在)あり、そのうち9クラスがサブクラスを設定することが可能であり、ヒーローを除く10種類のクラスの中から選ぶことが可能です。

もちろんどのサブクラスを選ぶかは自由なのですが、それが適切な場合と不適切な場合がありますので注意が必要です。

趣味で遊ぶ分には構わないと思いますが、TOPを選んで遊ぶことをお勧めします。
特に高難易度のクエストなどでは注意した方が良いでしょう。

サブクラスって何?

サブクラスとは、サブクラスを設定することにより、メインに設定したクラスの能力を底上げすることができます。

サブクラスを設定するには

どのクラスでもよいので、まずクラスレベルを20まで上げる必要があります。

その後、コフィーさんより「サブクラス許可申請試練」を受けて達成すれば、クラスカウンターよりサブクラスを設定することが可能になります。
オーダー内容は、ガロンゴの撃破とフォードランの撃破(共に1匹)です。

クラスカウンターでクラスを選択

金色のマーカーがついているのがメインクラスで、銀色のマーカーがサブクラスです。

「 サブクラス許可申請試練 」を達成しやすいクエスト

エネミーのレベルは関係ないので、難易度はN(ノーマル)で大丈夫です。

ガロンゴ
  • 森林探索(フリーフィールド)
  • 走破演習:ナベリウス初級(タイムアタック)
フォードラン
  • 龍族生態調査(アークスクエスト)
  • カルターゴ殲滅(アークスクエスト)
  • キャタドラン討伐(アークスクエスト)
  • 火山洞窟探索(フリーフィールド)
  • 走破演習:アムドゥスキア(タイムアタック)

タイムアタックは必ずポップするので、探し回る手間が省けます。
ただし解放条件が難しいため、フレンドさんやチームメンバーなどの先輩アークスさんに手伝ってもらうのが良いと思います。

どんなサブクラスが良いの?

各クラスNPCなどが教えてくれると嬉しいのですが、誰も教えてくれません。
どんな構成にすれば良いのか、自分で調べるか、人に聞かない限りわからず、後になってから指摘されても辛いものがあります。

ということで、各クラス毎におすすめの構成を載せておきます。

ハンター

ハンター/ファイター

もう鉄板と言われている感じですね。
同じ近接型の打撃クラスなので相性バッチリです。

ハンター/ファントム

ギアアップが適用され、クリティカルの威力も上がります。

レンジャー

レンジャー/ハンター

フューリースタンスなどハンターのスキルもしっかり乗るので一番のおすすめです。

レンジャー/ガンナー

チェインは事実上使えませんが、射撃アップで火力を底上げすることは可能です。

レンジャー/ファントム

PPが盛れるのが最大の利点。ただし火力的にはいまいちかもしれません。

フォース

フォース/テクター

同じ法撃クラスなので相性はバッチリ。
風、光、闇のマスタリーや補助系テクニックの範囲を広げれたりなど、利点だらけです。

フォース/ファイター

テクニックとチェイス系スキルとの相性も良く、テックアーツ系スキルもしっかり乗ります。
しかしPP面で不安なため、PP管理が重要です。

フォース/ファントム

PP面が強化され、火力もあがります。
テックショートチャージを取るか取らないかが悩ましいところですね。

ファイター

ファイター/ハンター

特に拘りが無い限りはこれ以外ないくらい鉄板です。

ガンナー

ガンナー/ファイター

アナザーSロールアーツをメインで使うならサブはファイターがおすすめです。
スキルリング「L/TマシンガンSアップ」の効果がスタンススキルに打射威力アップを追加なので、こちらのリングを使うのも忘れずに。

ガンナー/ハンター

アナザーSロールアーツを使わないのであればこちらも良いかと。
ただ、アナザーSロールアーツを使わないはもったいないので、とりあえずガンナーに慣れるまではハンターで、慣れてきたらファイターに切り替える感じでも良いと思います。

ガンナー/レンジャー

ウィークバレットが使える点と射撃が伸び、瞬間火力は高いかもしれませんが、総合的にみるとファイターの方がよいと思います。

テクター

テクター/ハンター

通称ゴリラ。殴りテクターであればこれが安定しています。
マッシブハンターやフラッシュガードなどで防御面も優れてくるため、支援及び殴りに関してはこちらがお勧めです。

テクター/フォース

こちらはテクニック主体になる感じです。
主にタリスを使う感じになると思いますが、同じ法撃クラス同士なので相性もバッチリです。

テクター/サモナー

支援もしつつペットで攻撃。
以前は人気があったようですが、今は影を潜めています。
どちらかというと、フレンドパートナーを設定する際にこの構成にすると良いかもですね。

テクター/ファントム

テクニックのチャージが短縮されるので、支援テクが素早くでき、PP効率もかなり良いです。
最大PPがあればあるほどクリティカル率も上がるため、殴りテクターには良い感じだと思います。

ブレイバー

ブレイバー/ハンター

相性は抜群。フューリースタンスがバレットボウ(強弓)にも適用されるため、弓&カタナ使いでも良い感じです。

ブレイバー/レンジャー

弓ブレイバー特化であれば相性は抜群。ただしカタナは使い物になりません。

ブレイバー/ファイター

使いこなすのは難しいですが、火力は高いです。

ブレイバー/ファントム

ギアが貯まりやすく、PP効率も高いです。
また技量マグを使うことで、ブレイバーマグとファントムマグを併用でき、ステータスの底上げができます。

バウンサー

バウンサー/ハンター

こちらも相性が良いです。
スイッチストライクでブーツも打撃依存になり、安心して使えます。

バウンサー/ファントム

ギアが貯まりやすくPP効率も良いです。
ブレイバー同様に技量マグを使うことで、バウンサーマグとファントムマグを併用できます。

サモナー

サモナー/ファイター

スタンス系スキルが乗るので相性は抜群。
ただし、ペットスイッチストライクで打撃依存に変更しておく必要があります。

サモナー/ブレイバー

ファイターに比べると火力は若干落ちますが、アタックアドバンスやスタンス系スキルがしっかり適用されるので、悪くはありません。
Jリバーサルカバーで生存率も上がるので、サモナーに慣れていないうちはこちらにして、慣れてきたらファイターにしても良いかもです。

サモナー/ファントム

こちらも相性が良いです。
テックショートチャージで支援テクが効率よく使えますし、PP効率も良いです。
純粋に法撃依存になるので、ペットスイッチ系スキルをとる必要がなくなるので、他へスキルポイントを回せるのも大きいです。

サブクラスをファントムにする際の注意点

ファントムは最初から選べない

ファントムは後継クラスなため、ファントム・ヒーローを除く9クラスのうち、2クラスをレベル75まで上げたうえで、称号「まだ見ぬ境地へ」を取得した後に、コフィーさんより「ファントムクラス解放許可試験」のオーダーを受けてからでないと、ファントムのクラスを使用することはできません。

マグは技量マグが良い

ファントムのスキル「ファントムマグ」は装備しているマグの技量から一定割合を全攻撃力に加えることができるため、技量特化マグを使用することをお勧めします。

マグの技量Lv200で、打200射200法200技量200となります。

技量特化マグの育て方は「はじめてのマグの飼い方」をご覧ください。

まとめ

クエストの際に連れていけるサポートパートナー(NPC)を見てもわかるように、サブクラスは様々です。
六芒均衡のゼノさんのクラスはハンター/レンジャーですし、その伴侶エコーさんのクラスはフォース/ハンター、後輩キャラのイオちゃんはブレイバー/ガンナーだったりと、バリエーションが様々です。
各NPCのクラス構成見るのも面白いですよ。

最初にも書きましたが、どんな構成にするかは自由だと思います。
ただし、やはりTOPを選ぶ必要はあると思います。

また、クラススキルの調整などで、サブクラスの構成も変わる場合があります。
いつでもサブクラスを変更できるように、各クラスのレベリングをしっかりとやっておくのもお勧めいたします。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください